ログイン・新規登録
マニュアル
申込・お問合せ
むすぶネット事務局
(学生・地域連携ネットワーク)
[電話]075-353-3107
電話対応時間
火曜~日曜 10:00-17:00
(年末年始休館)
[FAX]075-353-3108
[メール]
info@kyoto-musubu.net
(学生・地域連携ネットワーク)
[電話]075-353-3107
電話対応時間
火曜~日曜 10:00-17:00
(年末年始休館)
[FAX]075-353-3108
[メール]
info@kyoto-musubu.net
施策・制度に関するお問合せ
京都市総合企画局
総合政策室
大学政策担当
[電話]075-222-3103
[FAX]075-212-2902
総合政策室
大学政策担当
[電話]075-222-3103
[FAX]075-212-2902
● よくある質問
むすぶネットwebページ操作マニュアル
Q1:利用するにはどうしたらいいの?
むすぶネットは学生団体・サークル、地域の団体ともに、登録制です。ログインメニューにある「新規登録」を選択し、必要事項を入力の上、登録してください。
Q2:個人情報はホームページ上に公開されますか?
いいえ、個人が特定される情報は公開されません。登録時および運用時に必要な情報を提供頂きますが、事務局が責任を持って取り扱います。
Q3:パソコンやインターネットが使えなくても利用できますか?
はい、可能です。登録や依頼など、行いたいことをご連絡いただければ、事務局が代理でホームページを操作します。まず一度事務局までご相談ください。
よくある質問(学生団体・サークル)
Q1:地域の団体に自分たちの特技をアピールすることはでき ますか?
提案機能を利用すれば、自分たちができることを地域の 団体に直接アピールすることができます。
Q2:登録や活動に費用はかかりますか?
登録は無料です。地域の団体と活動する時にかかる費用 (材料費や運搬費等)は地域の団体に実費負担をお願いしてください。
よくある質問(地域の団体)
Q1:京都市外にある地域の団体でも登録できるの?
原則できません。本事業は、京都市内にある地域の団体 を対象としています。
Q2:出演等にお金はかかりますか?
原則、無料です。ただし、交通費をはじめ実費等については、地域の団体に負担頂くことになります。