ログイン・新規登録
マニュアル
申込・お問合せ
むすぶネット事務局
(学生・地域連携ネットワーク)
[電話]075-353-3107
電話対応時間
火曜~日曜 10:00-17:00
(年末年始休館)
[FAX]075-353-3108
[メール]
info@kyoto-musubu.net
(学生・地域連携ネットワーク)
[電話]075-353-3107
電話対応時間
火曜~日曜 10:00-17:00
(年末年始休館)
[FAX]075-353-3108
[メール]
info@kyoto-musubu.net
施策・制度に関するお問合せ
京都市総合企画局
総合政策室
大学政策担当
[電話]075-222-3103
[FAX]075-212-2902
総合政策室
大学政策担当
[電話]075-222-3103
[FAX]075-212-2902
● 実績の紹介
活動実績詳細
- 催し名称
- フリーマーケットinみなみ
- 催しの内容
- 地域の方にセンターを知っていただく機会とするために施設を利用してフリマ、軽食販売、センター事業や関連団体の活動紹介、子どもが遊べるコーナーなどを開催します。
- 写真
-
- 開催日時
- 開催日時:平成25年12月1日(日)13:00〜15:30
※出演依頼時間は30分程度を考えております。
- 会場名
- 京都市南青少年活動センター
- 参加人数
- 250名
- 参加者層(年齢層・その他)
- 地域の方々にセンターを知ってもらう機会として、毎年3〜4回開催しています。地域の方が数多く来場されるイベントで、年齢層は就学前の子どもからご年配の方までと、かなり幅広いです。
- 学生団体に期待する役割
- メインのフリマをお目当てに来られる方が観客となりますので、元々みなさんの活動を知っている、関心がある、という方は少ないかもしれません。
しかし、だからこそ普段はあまり目にする機会がないパフォーマンスを見てワッと会場が盛り上がる瞬間を感じ、一緒に楽しんで頂ければと思います。 - 主催団体名称
- 京都市南青少年活動センター
- 担当者名
- 保賀 梓
実施中の感染症対策
- 地域団体((公財)京都市ユースサービス協会 京都市南青少年活動センター)のコメント
- 京都大学リコーダー同好会の皆様
先日は当センターのイベント「フリーマーケット in みなみ」でのパフォーマンス出演にご協力いただき,ありがとうございました。
当日はお子さんから大人の方まで,幅広い方に親しまれている曲を中心に演奏いただきました。京都大学リコーダー同好会の皆様には昨年12月のフリーマーケットにも出演いただいていますが,今回は歌を交えた演奏もあり,前回とはまた違うプログラムで楽しませていただきました。
様々なリコーダーの音色に,来場された方々も聴き入っておられました。和やかなひと時を作ってくださり,ありがとうございました。
また何か機会がございましたら,ご協力いただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
京都市南青少年活動センター 保賀 梓
- 学生団体(京都大学リコーダー同好会[京都大学])のコメント
- お昼過ぎ、お昼ご飯を食べている方もおられる中、5曲ほど演奏させていただきました。短い時間でしたが、フリーマーケットに来られた多くの方々に演奏を聴いていただくことができました。
演奏前の準備、控え室まで用意してくださるなど、南青少年活動センターのみなさんの配慮が行き届いていて、気持ちよく演奏することができました。大変感謝しております。
今回は、南青少年活動センターでの演奏機会を与えてくださり、本当にありがとうございました。今後の活動へつながる、よい経験になりました。